top of page

雑穀研究会 第39回 シンポジウム

  • 執筆者の写真: Asana Matsuura
    Asana Matsuura
  • 9月12日
  • 読了時間: 1分

2025年 9月1-2日に高遠で雑穀研究会第39回シンポジウムを開催しました.


基調講演 

「五穀でない蕎麦」 

井上直人(信州大学名誉教授)    

 

研究発表

「キルギスの雑穀利用について」

竹井恵美子(大阪学院大学)


「穀物圧痕をもつ縄文時代晩期末土器の製作集団の復元に向けて―中部高地の場合―」

中沢道彦(明治大学)


「中国における雑穀生産の再興に関する近年の動向」 

原 裕太(東北大学)


「地球温暖化と雑穀」 

岩瀬颯太・清家紀行・清水陽太・Ramzan Ashar・武田瑞輝・松浦朝奈(信州大学)


エクスカーション

    高遠そば博物館, きし野, おかめひょっとこ農場, 信州大学作物学研究室雑穀圃場


 
 
 

コメント


bottom of page